不動産相続問題のご相談はライク不動産販売へ!!

query_builder 2022/06/27
ブログ
相続 フリー素材

いよいよ梅雨明けとなりました!

皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日は不動産業界でもよく耳にする「相続」についてお話させて頂きます。



「相続」とは

相続とは、被相続人(故人)の財産を特定の人が引き継ぐことです。

土地や建物などの不動産の他に、貯金や思い出の品々も引き継ぐことができます。

ここまでは皆様ご存じかと思いますが!!!!!!!!

財産の中には借金や負債などのマイナスの物もあり、相続するということはそれらもすべて引き継ぐということになるのです。

もちろん、相続するかしないかは相続権のある遺族の判断次第となります。

もしマイナスの相続を引き継ぐことになりそうな時、皆様ならどうされますか?



相続放棄

数年前、私の友人が立て続けに両親を亡くし、一切の相続を放棄しました。実家であるマンションを維持し続けるのは悲しみに耐えられなくなりそうだということ・ローン返済が残っているということが放棄の主な理由でした。先日久々に会って話した際友人は、「あの時相続放棄をしなければなぁ…もっとしっかり考えておけば良かったよ」と後悔の念を話しておりました。



相続を放棄するメリット


借金や債務を背負う必要がなくなる

手続きの手間がかからない

相続に関するトラブルを避けることができる


相続放棄の大きなメリットはやはり負債を引き受ける必要がなくなるということです。また、様々な法的な手続きから解放されます。相続内容によっては相続人同士の争いになることもありますが、放棄すればそういったトラブルからも回避できます。



相続を放棄するデメリット


プラスのものも含めすべての財産を放棄しなければならない

遺品整理が進めづらい

一度申請すると取り消すことができない


放棄すると一切の財産を引き継ぐことができなくなるので、極端な話シャツ一枚も持ち出すことができなくなります。また、処分等勝手に進めてしまうと相続の意思があるとみなされ放棄できなくなることもあるので、注意が必要です。そして、一度申請したら撤回することはできません。借金があるからといって安易に判断せず、慎重に判断していくことが必要となります。



いかがでしょうか?

今回ご紹介した内容以外にも、「相続」にはまだまだ気を付けなければならないことが沢山ございます。ご自身だけで判断されることは決して簡単ではありません。

ライク不動産販売にご相談頂ければ、提携する弁護士を含め、不動産売却に特化した者が丁寧に対応させて頂きます。

不動産相続問題に直面してしまったら、まずはライク不動産販売までご相談ください!!お問い合わせ・ご相談にはもちろん料金は発生いたしません!!安心してお話されてくださいね。

記事検索

NEW

  • 【不動産売却】「すぐ売りたい!」そんなときは?不動産買取という選択肢

    query_builder 2025/06/13
  • 【不動産売却】売る前に絶対やるべき準備とは?売却成功のカギはココ!

    query_builder 2025/06/06
  • 【不動産売却】損失が出たときにかかるお金とは?

    query_builder 2025/05/30
  • 2025年7月11日(金) 三郷市に映画館が帰ってくる!!

    query_builder 2025/05/24
  • 【不動産知識】節税対策!不動産売却における特例とは?

    query_builder 2025/05/26

CATEGORY

ARCHIVE